レジ系6連色厳選、2匹目はレジロックの厳選。

厳選内容と結果

ソフト

ソード、シールド(エキスパンションパス「冠の雪原」が必要)

対象ポケモン

ポケモン

レジロック

レベル

70

タイプ

いわ

とくせい

クリアボディ

技(PP)

ばかぢから(5)
ストーンエッジ(5)
アームハンマー(10)
のろい(10)

出現場所

岩山の遺跡(巨人の寝床)

入手条件

  • 冠の雪原にて「巨人伝説」イベントを進める

厳選方法

固定リセット

固定リセットとは?

対象ポケモンの前でレポートを書き、色違いが出るまでソフトのリセットを繰り返す厳選方法。

▼手順

STEP1
対象ポケモンの前でレポートを書く。
STEP2
対象ポケモンに話しかけ戦闘開始。

色違いでない場合はソフトを終了します。
色違いの場合は頑張ってゲット!

STEP3
ソフトを再起動。

ソフトを再起動し、再び対象ポケモンに話しかけ戦闘開始。

STEP4
STEP2〜3を繰り返す。

色違いが出るまでこれを繰り返します。

※点字を踏み直すのが面倒なのでこちらを採用

確率

1/4096(ひかるおまもり効果なし)

かかった時間と試行回数

My Nintendoのあそんだソフト履歴から計算しています。

期間

2024/6/24 〜 2024/7/8

時間

12時間00分

試行回数

1440回(1回約30秒)

注意点

  • いわタイプのため「みねうち」が効きにくい
  • 「のろい」を使ってこうげきとぼうぎょを上げてくるため注意が必要
    ※ばかぢからも使ってくるためそこまで注意が必要なわけではない
  • 技のPPが少ないためわるあがきに注意が必要

厳選におすすめなポケモン

▼厳選におすすめなポケモンについては以下の記事にまとめました。

感想

レジロックといえばぼうぎょ力だが、ばかぢからでぼうぎょ力が下がっていくこと、またプラスパワーで火力を上げていたためそれほど苦戦することもなかった。
ただし「のろい」も使ってくるため、積まれた後のストーンエッジには気をつけた方が良い。

また他のレジ系と比べて技のPPがかなり少ないため、さいみんじゅつやヒメリのみを使ったトリック戦術も準備しておいた方が良いかもしれない。

余談だが、 My Nintendo の履歴を見ていて気づいたのだが、この時期は1日のプレイ時間が少なかった。
この時期は確か仕事が少し立て込んでいた時期だった。
そのため1日のプレイ時間が最大でも2時間程度であり、1時間未満の日も多かった。
私の人生における仕事の大変さのピークと比べると全然大したことないのだが、やっぱり毎日ある程度は自由に使える時間が必要だなぁ、人生には余裕が必要だなぁと厳選をしていて感じるのだった。
※人生で最も忙しかった時期は忙しすぎて体調を崩したり休職したりしていたがそれはまた別の話

ところで、レジロックの厳選中に7月になった。
伝説、幻の色違い厳選を始めて半年が経過したことになる。
ここまでの結果は、レジロックまでを含めると捕獲数は8匹だ。
当初は1匹に対し3ヶ月程度の期間を想定していた。
そのため現状としてはひと月に1匹以上の確率で捕獲できており、個人的には調子が良いのではないかと考えている。
このペースを維持したまま色違い厳選を続けていきたい。
※この後ダイアドが控えていると思うと憂鬱な気持ちになるが…

おまけ

レジロックの色違いってチョコみたいな色だし、ポケモンセンターでお菓子展開すればそれなりにバズりそうな気もするけど、やっぱり人気の面で商品展開が難しいのかな…

次回

【ポケモン剣盾】 色違いのレジアイスを捕まえてみた 厳選方法や注意点も解説 【ソードシールド】

レジロックに関連する記事

【ポケモンゲット一覧 詳細】 図鑑No.377 『レジロック』 【達成率100%★】
【色違い判別一覧表】 図鑑No.377 『レジロック』の色違いの見分け方をソフト別に解説

その他の記事

【ポケモン剣盾】 色違いのソルガレオをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】 
【ポケモンSV】 色違いのスナヘビを大量発生イベントで捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモンGO】 最大個体値のワニノコを求めてコミュニティ・デイ(復刻)に参加してみた
【ポケモン剣盾】 色違いのジガルデをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた(2匹目) 【ソードシールド】
ポケモンHOMEを活用してポケモンを上手に管理しよう
【ポケモン剣盾】 色違いのクレセリアをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】
【ポケモンSV】 色違いのホゲータを国際孵化で捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモン剣盾】 色違いのレジスチルを捕まえてみた 厳選方法や注意点も解説 【ソードシールド】
【ポケモンSV】 最強レイドで最強オーダイルを捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモン剣盾】 色違いのトルネロスをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた(2匹目) 【ソードシールド】

関連商品