レジ系6連戦もいよいよ最終戦。
最後の相手はレジギガス。
スロースターターのうちに倒してしまえば問題なし。

厳選内容と結果

ソフト

ソード、シールド(エキスパンションパス「冠の雪原」が必要)

対象ポケモン

ポケモン

レジギガス

レベル

100

タイプ

ノーマル

とくせい

スロースターター

技(PP)

ギガインパクト(5)
しねんのずつき(15)
アームハンマー(10)
にぎりつぶす(5)

出現場所

巨人の寝床の岩に囲まれた巣穴

入手条件

  • 冠の雪原にて「巨人伝説」イベントを完了する。
  • 手持ちにレジロック、レジアイス、レジスチル、レジエレキ、レジドラゴを入れた状態で巣穴に話しかける。
    ※おやの指定は無い
  • ダイマックスバトルに勝つ。

厳選方法

固定リセット

固定リセットとは?

対象ポケモンの前でレポートを書き、色違いが出るまでソフトのリセットを繰り返す厳選方法。

▼手順

STEP1
対象ポケモンの前でレポートを書く。
STEP2
対象ポケモンに話しかけ戦闘開始。

色違いでない場合はソフトを終了します。
色違いの場合は頑張ってゲット!

STEP3
ソフトを再起動。

ソフトを再起動し、再び対象ポケモンに話しかけ戦闘開始。

STEP4
STEP2〜3を繰り返す。

色違いが出るまでこれを繰り返します。

確率

1/4096(ひかるおまもり効果なし)

かかった時間と試行回数

My Nintendoのあそんだソフト履歴から計算しています。

期間

2024/7/12 〜 2024/8/10

時間

49時間45分

試行回数

2985回(1回約60秒) × 2台(計5970回)

注意点

  • ダイマックスバトルに負けるとゲットできないため注意

厳選におすすめなポケモン

▼厳選におすすめなポケモンについては以下の記事にまとめました。

感想

レジギガスの出現条件の中にレジロック、レジアイス、レジスチル、レジエレキ、レジドラゴを手持ちに入れるというものがある。
このために私は剣と盾のデータを新たに1つずつ作成し、それぞれのバージョンでレジ系の色違い厳選を完了した。
つまり、レジギガスに挑戦できるデータが2つあることになる。

……あとは分かるな?

レジギガスの色違い厳選はSwitch2台で厳選をした。
ついに自分も複数台で色違い厳選をする側の人間になったか、と少し感慨深い気持ちになった。
※この後Switch4台でダイアドします

ところで、レジギガスの厳選は少し特殊である。
通常の戦闘ではなく、マックスレイドバトルと同じ要領で戦闘する。
つまり何が言いたいかというと、レジギガスはダイマックス状態であり、こちらもダイマックスできるわけだ。
また、倒せば確定で捕獲できるため、通常の戦闘よりも楽に捕獲できる。
とはいえ、しっかり対策をしないとレジギガスに勝てないため準備は万端にした方が良い。
なお、私はいつも使っているエルレイドに「かわらわり」を覚えさせ、1ターン目からダイマックスしてダイナックルを連打することで3ターンで難なく倒せた。

こうして長い戦いを終え、ついにレジ系6匹の色違いを捕獲することができた。
レジギガスに少し時間がかかったとはいえ、予想していたよりもかなり早く厳選を終わらせることができた。
ちなみに、レジ系6匹の厳選時間よりもダークライ1匹を厳選した時間の方が長いという結果になった。

ダークライ

155時間30分

レジ系6匹

110時間30分

何故なのか…

何はともあれ、レジ系6連戦はこれにて終了。
次回からはいよいよダイマックスアドベンチャーを本格的に攻略していきます。

おまけ

レジ系6匹の色違いが集まったので全員で写真。
やっぱりレジアイスは見分けがつかない。
あとみんな寝るな。

レジギガスに関連する記事

【ポケモンゲット一覧 詳細】 図鑑No.486 『レジギガス』 【達成率100%★】
【色違い判別一覧表】 図鑑No.486 『レジギガス』の色違いの見分け方をソフト別に解説

その他の記事

【ポケモンSV】 色違いのツツケラを大量発生イベントで捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモン剣盾】 色違いのボルトロスをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 色違いのガラルカモネギを国際孵化で捕まえてみた(3匹目) 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 色違いのミュウツーをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 色違いのフリーザーをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】  
【ポケモンSV】 色違いのアルクジラを大量発生イベントで捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモン剣盾】 色違いのムチュールを国際孵化で捕まえてみた 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 色違いのツンデツンデをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 色違いのミカルゲを2匹捕まえてみた 厳選方法や注意点も解説 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 色違いのトルネロスをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】

関連商品