三闘の色違い厳選が無事終了したのだが、せっかく三闘を捕まえたので、ついでにケルディオも捕まえに行った。

ケルディオは既にゴージャスボールで1匹捕まえているのだが、「いつものすがた」と「かくごのすがた」の二フォルムが存在するため、このタイミングで2匹目をゲットしようと考えていた。

ケルディオのフォルムは「しんぴのつるぎ」という技を覚えているかどうかで変わるわけだが、ポケモンHOMEの仕様によりバージョンごとに覚えている技が変化するようになった。
そのため、剣盾と連動した場合と、SVと連動した場合はフォルムが変わっているかもしれないので注意が必要である。
※私も最初SVと連動したときはフォルムが変わっていて少し焦った

なお、剣盾で出現するケルディオはブロックルーチンがかかっているため色違いが出現しない。
というか、2024年現在色違いのケルディオは存在していない。
幻のポケモンなのでレアなのは分かるが、そろそろ色違いをゲットする手段があっても良いのでは?
全てのポケモンをゴージャスボールで捕まえることが私の人生の目標だが、私が生きているうちにケルディオの色違いはゲットできるようになるのだろうか。
まさに株式会社ポケモンと私の命を賭けた戦いは続く。

余談

最近メロエッタの色違いがポケモンHOMEで受け取れるようになった。

もしかすると、ケルディオの色違いが入手できるようになるのはそう遠くないのかもしれない。
※厳選できるようになるまではかなり遠いんだろうなぁ

ケルディオに関連する記事

【ポケモンゲット一覧 詳細】 図鑑No.647 『ケルディオ』 【達成率75%】
【色違い判別一覧表】 図鑑No.647 『ケルディオ』の色違いの見分け方をソフト別に解説
【ポケモンHOME】 色違いのメルタンとケルディオが配布されたので受け取ってみた 受け取るための条件も解説
【ポケモンSV】 幻のポケモンゲット大作戦でケルディオ、ザルード、デオキシスを受け取ってみた ポケモンセンターで買ったぬいぐるみも紹介 【スカーレットバイオレット】

その他の記事

【ポケモンGO】 最大個体値のネクロズマを求めてレイド・デイに参加してみた
【ポケモンSV】 最強レイドで最強オーダイルを捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモンSV】 色違いのツツケラを大量発生イベントで捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモン剣盾】 色違いのカプ・ブルルをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 色違いのファイヤーをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】
【ポケモンSV】 色違いのポリゴンを大量発生イベントで捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】 
【ポケモンSV】 色違いのホゲータを国際孵化で捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモンSV】 色違いのスナヘビを大量発生イベントで捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモン剣盾】 色違いのミカルゲを2匹捕まえてみた 厳選方法や注意点も解説 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 色違いのランドロスをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた(2匹目) 【ソードシールド】

関連商品