まさかの今月2度目の大量発生イベント。
今回はハロウィン仕様。
今回の対象ポケモンの色違いも全て持っていないので捕まえたいが、平日限定なので労働後に頑張って捕まえました。
労働は辛い。
前回
厳選内容と結果
ソフト
スカーレット、バイオレット
¥3,051 (2024/10/19 15:56時点 | Amazon調べ)

対象ポケモン
- ゴース
- ムウマ
- カゲボウズ
- アノクサ
出現場所
パルデア地方全域
厳選方法
ピクニックリセット
ピクニックリセットとは?
SVでピクニック機能を使い、特定のポケモンを対象に効率よく厳選できる方法。
▼手順
STEP1
大量発生しているエリアに行き、対象のポケモンを60匹以上倒す。
色違い出現の最大確率まで上げます。
STEP2
エリアの中心付近でレポートを書く。
レポートを書かなくても問題ないですが、書いておくのが無難です。
STEP3
ピクニックを開始する。
必要に応じてサンドウィッチを食べ、更に色違いの確率を上げます。
STEP4
ピクニックを終了し、周囲の出現したポケモンを確認する。
ピクニックをすることで出現ポケモンをリセットできます。
運が良ければ色違いが出ます。
STEP5
STEP3〜4を繰り返す。
色違いが出るまでこれを繰り返します。
捕まえた数
19匹
- ゴース:6匹(♂3匹、♀3匹)
- ムウマ:5匹(♂3匹、♀2匹)
- カゲボウズ:4匹(♂2匹、♀2匹)
- アノクサ:4匹(♂2匹、♀2匹)
注意点
- ゴースの色違いが少し分かりにくい。
厳選におすすめなポケモン
▼厳選におすすめなポケモンについては以下の記事にまとめました。
感想
今回の対象ポケモンはゴーストタイプがメイン。
ゴーストタイプは通常の大量発生だと夜の間しか出ないポケモンもいる。
今回の大量発生イベントでは昼間も出現するため厳選するにはもってこいである。
基本的に色違いの見分け難易度は低い。
ゴースの色違いが少し難しく感じるが、周りに大量にゴースがいるので意外と見分けはつきやすい。
※前回のアローラロコンレベルの難易度ではない。
金曜日からは最強オーダイルが始まるため、何とか平日に終わらせるために今回もスパイスでブースト。
アノクサは30分で4匹出たので、空気を読んでくれて非常に助かりました。
何はともあれ、今回も無事図鑑分の色違いをゲット。
11月はイーブイの日があるので、今年もイーブイ大量発生があるのだろうか。
私は去年の大量発生で図鑑分集め切ったが、♀の色違いを集めるのは地獄だった。
今年は余裕があるので、最強イーブイの復刻でスパイスを集めておきたい。

次回
当記事のポケモンに関連する記事
その他の記事
関連商品
¥3,051 (2024/10/19 15:56時点 | Amazon調べ)
