ダイアド報告8匹目。
今回はツンデツンデの周回結果報告。

厳選内容と結果

ソフト

ソード、シールド(エキスパンションパス「冠の雪原」が必要)

対象ポケモン

ポケモン

ツンデツンデ

レベル

70

タイプ

いわ
はがね

とくせい

ビーストブースト

いわなだれ
すてみタックル
ぶんまわす
ボディパージ
アイアンヘッド(激しさが増すと使ってくる技)

出現場所

マックスダイ巣穴

入手条件

  • ダイマックスアドベンチャーをクリアする。

厳選方法

ダイマックスアドベンチャー周回

確率

1/100(ひかるおまもり所持時)

周回数

16周 × 4台

注意点

  • 「いわなだれ」「ぶちかます」といった全体攻撃技を複数持っている。
  • ぼうぎょが高いため、物理技で突破するのは難易度が高い。

おすすめレンタルポケモン

「ねっさのだいち」を使えるポケモン

ツンデツンデはじめん技が4倍弱点のため、じめんタイプの特殊技であるねっさのだいちを使えるポケモンがおすすめ。
とは言っても、おすすめできるポケモンはニドクイン、サダイジャの2匹だけになる。
※他のポケモンは弱点を突かれるためおすすめできない。
ねっさのだいちの追加効果で相手を「やけど」にできるのも良い。

「だいちのちから」を使えるポケモン

ねっさのだいち同様、じめんタイプの特殊技が使えるポケモンがおすすめ。
こちらはワルビアルやラグラージといった優秀なポケモンが多い。

コジョンド

ツンデツンデはかくとう技も4倍弱点である。
コジョンドは「はどうだん」を覚えているためツンデツンデに対して有利となる。
また「ワイドガード」も使えるので、全体技を防ぐサポート役としても優秀。

感想

ツンデツンデについては、弱点をうまく突けば簡単だが、手持ちが揃っていないと地味に難しいと感じた。
やはり全体攻撃技を複数持っている点は注意が必要だ。

私はじめんタイプとみずタイプの複合パーティを作り、とりあえず特殊技で弱点を狙い続ける戦術を取った。
4台周回のため、ジガルデやグラードン等の明らかに難易度が高いポケモン以外はある程度手持ちが揃うと安定した周回が可能となる。
それなりに手持ちの幅が広がる点も4台周回の恩恵と言える。

ちなみに、ニョロトノはだいちのちからを使えて雨も降らせられるため私のパーティで上手く刺さったポケモンだった。
※サダイジャもいたためすぐに砂嵐になってしまっていたが…。

余談

実はUSUMを未プレイなのでツンデツンデとズガドーンをあまり詳しく知らない。
当時仕事が忙しかったり、SM(サンムーン)が自分に刺さらなかったこともありUSUMにまで手が出なかった記憶がある。

BW、BW2、USUMはいずれどこかのタイミングでちゃんとプレイしたい。

おまけ

今回の道中の色違いは以下の1匹でした。

次回

【ポケモン剣盾】 色違いのパルキアをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】

ツンデツンデに関連する記事

【ポケモンゲット一覧 詳細】 図鑑No.805 『ツンデツンデ』 【達成率100%★】
【色違い判別一覧表】 図鑑No.805 『ツンデツンデ』の色違いの見分け方をソフト別に解説

その他の記事

【ポケモン剣盾】 色違いのギラティナをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】  
【ポケモン剣盾】 色違いのサンダーをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 色違いのレジスチルを捕まえてみた 厳選方法や注意点も解説 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 Switch4台でダイマックスアドベンチャー(ダイアド)を周回する方法 準備するものや注意点、ルート固定方法も解説 【ソードシールド】
【ポケモンGO】 最大個体値のマンキーを求めてコミュニティ・デイに参加してみた
【ポケモン剣盾】 色違いのユクシーをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】
【BDSP】 色違いのシェイミを捕まえてみた 厳選方法や注意点も解説 【ダイパリメイク】
【ポケモン剣盾】 色違いのビリジオンを捕まえてみた 厳選方法や注意点も解説 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 色違いのカプ・コケコをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 色違いのマッシブーンをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】

関連商品