ダイアド報告15匹目。
今回はズガドーンの周回結果報告。

厳選内容と結果

ソフト

ソード、シールド(エキスパンションパス「冠の雪原」が必要)

対象ポケモン

ポケモン

ズガドーン

レベル

70

タイプ

ほのお
ゴースト

とくせい

ビーストブースト

シャドークロー
ちょうはつ
だいもんじ
しねんのずつき
マジカルフレイム(激しさが増すと使ってくる技)

出現場所

マックスダイ巣穴

入手条件

  • ダイマックスアドベンチャーをクリアする。

厳選方法

ダイマックスアドベンチャー周回

確率

1/100(ひかるおまもり所持時)

周回数

71周 × 4台

注意点

  • とくこうが高く、相性によっては一撃でひんしにされるため注意が必要。

おすすめレンタルポケモン

みずタイプ全般

ズガドーンは耐久が低いため、ダイストリームで雨にしつつみずタイプの技で攻めれば問題なく攻略できる。
上手くパーティを揃えられれば1ターンキルも狙える。

感想

ズガドーンについては、タイプ相性で有利に立ち回ることができれば難なくクリアできる。
私はみずタイプを4匹連れて高速周回をしていた。

難易度は低いが、今回の周回数は71周もかかった。
4台で周回しており直近の周回数が少なかったため、4台周回は50周もかからずに色違いが出るだろうと思っていたところを分からされてしまった感じとなる。

周回するのがズガドーンでまだよかった。
これがジガルデだと考えると恐ろしい…。
4台で周回しているとはいえ1つボタンを押し間違えるだけで一気にピンチになる可能性もあるため、改めて気を引き締めなおす周回となった。(なおこのあとグラードンで71周以上する羽目になる)

余談

ズガドーンの専用技に「ビックリヘッド」という技がある。
ズガドーンの頭を飛ばして爆発させる技だと思うのだが、その後のズガドーンの頭はどうやって復活するのだろうか?

そのうち自然復活するのだろうか?
それとも花火だから職人が毎回作り直したりするのだろうか?
はたまた某あんぱんのようにどこからともなく新しい顔が飛んできたりするのだろうか?

ズガドーンの頭には不思議が詰まっていそうだ。

おまけ

今回の道中の色違いは以下の8匹でした。

次回

【ポケモン剣盾】 色違いのアグノムをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】

ズガドーンに関連する記事

【ポケモンゲット一覧 詳細】 図鑑No.806 『ズガドーン』 【達成率100%★】
【色違い判別一覧表】 図鑑No.806 『ズガドーン』の色違いの見分け方をソフト別に解説

その他の記事

【BDSP】 色違い厳選でよく使うポケモンまとめ(BDSP版) 【ダイパリメイク】
【ポケモンSV】 色違いのオノンドを大量発生イベントで捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモンGO】 最大個体値のネクロズマを求めてレイド・デイに参加してみた
【ポケモン剣盾】 色違いのファイヤーをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】
【ポケモンSV】 色違いのアルクジラを大量発生イベントで捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモン剣盾】 色違いのレジロックを捕まえてみた 厳選方法や注意点も解説 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 色違いのランドロスをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 色違いのレックウザをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 色違いのアグノムをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 色違いのエンテイをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】

関連商品