ダイアド報告26匹目。
今回はカプ・コケコの周回結果報告。

厳選内容と結果

ソフト

ソード、シールド(エキスパンションパス「冠の雪原」が必要)

¥5,010 (2024/10/17 17:48時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥4,131 (2024/10/17 17:48時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

対象ポケモン

ポケモン

カプ・コケコ

レベル

70

タイプ

でんき
フェアリー

とくせい

エレキメイカー

10まんボルト
でんこうせっか
ブレイブバード
ちょうはつ
ほうでん(激しさが増すと使ってくる技)

出現場所

マックスダイ巣穴

入手条件

  • ダイマックスアドベンチャーをクリアする。

厳選方法

ダイマックスアドベンチャー周回

確率

1/100(ひかるおまもり所持時)

周回数

68周 × 4台

注意点

  • 特性「エレキメイカー」からのタイプ一致ダイサンダーは非常に強力。
  • 激しさが増すと「ほうでん」で全体攻撃してくるため、倒し切れないと逆に倒される可能性があり注意が必要。
  • 「ちょうはつ」を覚えているため変化技を使いにくい。

おすすめレンタルポケモン

じめんタイプ全般

メインのでんき技を全て無効化することができるため非常に安定する。
でんき技以外はそれほど強力ではないため、可能であればじめんタイプを揃えたい。

感想

典型的なでんきタイプアタッカーといったイメージであり、じめんタイプを揃えることができれば攻略は比較的簡単である。
私の場合、道中全てをじめんタイプで揃えられなかったが、それでも2ターンキルで周回ができた。

ところで、今回の周回パーティにライボルトを入れてみた。
採用理由としては、他に有効なポケモンを道中で揃えることが出来なかったからであるが、特性が「ひらいしん」のためじめんタイプと同じように安定するだろうという点もあった。

実際の使用感としては、ひらいしんによるとくこう上昇とエレキメイカーによるエレキフィールド発動時のライジングボルトが思いの外強力だった。(オーバーヒート<ライジングボルトだった)
なんならじめんタイプのタイプ一致じめん技よりもダメージが入っていた気がする。

おそらくライチュウでも同じことが出来るので、パーティが揃わない場合の穴埋めにはおすすめである。

おまけ

今回の道中の色違いは以下の6匹でした。

カプ・コケコに関連する記事

【ゴージャスボールコレクション】 図鑑No.785 『カプ・コケコ』 【達成率100%★】
図鑑No.785 『カプ・コケコ』の色違いの見分け方をソフト別に解説

関連商品

¥5,010 (2024/10/17 17:48時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥4,131 (2024/10/17 17:48時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥5,859 (2024/10/18 20:24時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥5,859 (2024/10/18 20:25時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場