ダイアド報告41匹目。
今回は2匹目のランドロス周回結果報告。

前回

【ポケモン剣盾】 色違いのランドロスをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】

厳選内容と結果

厳選内容については前回の記事を参照

周回数

20周 × 4台(1匹目との合計:30周 × 4台)

注意点

前回の記事を参照

おすすめレンタルポケモン

前回の記事を参照

感想

今回の2匹目捕獲周回数は合計30周という少ない回数で終えることができた。(一安心)

ところで2匹目のランドロスはれいじゅうフォルムに変更しているが、私の中でランドロスといえばやはりれいじゅうフォルムだ。
当時(XYの時代)の環境でれいじゅうフォルムはどのパーティにもいるような超メジャーポケモンだった気がする。
実際のところ強いので、ランドロスを幾度となく見ては倒したり倒されたりしたのを今でも覚えている。
※私もよく使っていた。

当時の対戦環境でよく見たランドロスだが、今でも環境に居続けているのだろうか?
今はもうレート戦をしていないため詳しいことは分からないが、ランドロスは好きなポケモンなのでこれからも環境に残り続けて欲しいと思う。

おまけ

今回の道中の色違いは以下の2匹でした。

次回

【ポケモン剣盾】 色違いのカプ・レヒレをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】

ランドロスに関連する記事

【ポケモンゲット一覧 詳細】 図鑑No.645 『ランドロス』 【達成率100%★】
【色違い判別一覧表】 図鑑No.645 『ランドロス』の色違いの見分け方をソフト別に解説

その他の記事

【ポケモンSV】 最強レイドで最強ポリゴン2を捕まえてみた 対策ポケモンや攻略手順も解説 【スカーレットバイオレット】
【ポケモン剣盾】 色違いのソルガレオをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】 
【ポケモンSV】 SVを周回してゴージャスボール入りのダクマを6匹捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
ポケモンHOMEを活用してポケモンを上手に管理しよう
【ポケモンGO】 最大個体値のアブソルを求めてメガレイド・デイに参加してみた
【ポケモンSV】 色違いのケイコウオを大量発生で捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモンSV】 色違いのハブネークを大量発生イベントで捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモンSV】 最強レイドで最強マスカーニャを捕まえてみた 対策ポケモンや攻略手順も解説 【スカーレットバイオレット】
【ポケモンHOME】 色違いのメルタンとケルディオが配布されたので受け取ってみた 受け取るための条件も解説
【ポケモンSV】 色違いのルリリを大量発生で捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】

関連商品