大量発生イベントの最後はハブネーク。
こちらもゲットしたので報告。

厳選内容と結果

ソフト

スカーレット、バイオレット(エキスパンションパス「ゼロの秘宝」が必要)

¥5,327 (2024/10/19 15:51時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥5,327 (2024/10/19 15:55時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

対象ポケモン

ハブネーク

出現場所

ブルーベリー学園全域

厳選方法

ピクニックリセット

ピクニックリセットとは?

SVでピクニック機能を使い、特定のポケモンを対象に効率よく厳選できる方法。

▼手順

STEP1
大量発生しているエリアに行き、対象のポケモンを60匹以上倒す。

色違い出現の最大確率まで上げます。

STEP2
エリアの中心付近でレポートを書く。

レポートを書かなくても問題ないですが、書いておくのが無難です。

STEP3
ピクニックを開始する。

必要に応じてサンドウィッチを食べ、更に色違いの確率を上げます。

STEP4
ピクニックを終了し、周囲の出現したポケモンを確認する。

ピクニックをすることで出現ポケモンをリセットできます。
運が良ければ色違いが出ます。

STEP5
STEP3〜4を繰り返す。

色違いが出るまでこれを繰り返します。

捕まえた数

4匹(♂3匹、♀1匹)

注意点

  • 特に無し。

厳選におすすめなポケモン

▼以下の記事を参照

感想

ハブネークの色違いは分かりやすいので簡単だった。
ただしハブネークが結構大きいため、広い場所で厳選するのがおすすめ。
※狭いと15匹スポーンするまでに時間がかかるため。

何はともあれハブネークの色違いも無事ゲット。

今回の大量発生イベントのポケモンも無事に全て捕獲完了。
次回のイベントも、持っていない色違いポケモンは捕まえていきます。

おまけ

今回色違い厳選した場所は以下の画像の場所である。

雪山は地面が白く色違いの確認がしやすい。
ただし斜面や障害物がある場所が多いため、最初に厳選場所の厳選が必要かもしれません。

ハブネークに関連する記事

【ゴージャスボールコレクション】 図鑑No.336 『ハブネーク』 【達成率100%★】
図鑑No.336 『ハブネーク』の色違いの見分け方をソフト別に解説

関連商品

¥5,327 (2024/10/19 15:51時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥5,327 (2024/10/19 15:55時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥5,787 (2024/10/19 15:56時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥5,787 (2024/10/19 15:57時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場