剣盾から新たに追加された道具である『とくせいパッチ』。
この道具をポケモンに使うことで通常特性から夢特性に変えることができるようになった。
そしてとくせいパッチは最新作のSVでも入手することが出来る。
しかし、実は剣盾とSVでとくせいパッチの仕様が少し違う。
今回はとくせいパッチの仕様がバージョンごとでどのように違うかをまとめました。

各バージョンでの仕様

各バージョンでの仕様は以下の通りとなります。

剣盾(ソード、シールド)
  • 通常特性のポケモンに使うと夢特性に変更できる。
BDSP(ブリリアントダイヤモンド、シャイニングパール)
  • 通常特性のポケモンに使うと夢特性に変更できる。
SV(スカーレット、バイオレット)
  • 通常特性のポケモンに使うと夢特性に変更できる。
  • 夢特性のポケモンに使うと通常特性に変更できる。

上記の通り、剣盾とBDSPは通常特性→夢特性の一方通行であり、夢特性を通常特性に変更することが出来ませんでした。
SVからは特性パッチで通常特性と夢特性を行き来することができるようになりました。

剣盾もSVの仕様にしてほしい

ここからは余談です。

SVから通常特性と夢特性を行き来することができるようになったわけだが、剣盾もSV仕様にアップデートしてほしいと思っている。
理由としては”通常特性のゴージャスボール入りカセキメラ”が欲しいからだ。

剣盾で登場したパッチラゴン、パッチルドン、ウオノラゴン、ウオチルドンの4匹(通称カセキメラ)は、化石からの復元かマックスレイドバトルでゲットすることが出来る。
しかしここで問題が発生する。
化石から復元した場合は通常特性だがモンスターボールに入っている。
マックスレイドバトルでゲットした場合はゴージャスボールに入れられるが夢特性固定となってしまう。
そのため、現状剣盾で通常特性のゴージャスボール入りカセキメラを入手することが不可能となっている。
またカセキメラはSVで登場しないため、剣盾で捕まえたカセキメラをSVに輸送してとくせいパッチを使うこともできない。

このせいで捕獲一覧表のカセキメラを埋められず困っているのだ。
次回作以降でカセキメラが出れば問題解決すると思うが、現状どうにもできないのが何とももどかしいのでアプデしてほしい。(絶対にされないだろうけど)
カセキメラの再登場に期待である。

おわりに

今回はとくせいパッチのバージョンごとの仕様についてまとめた。
次回作以降ではもう変わることはないと思いますが、また仕様が変わることがあればその時に更新します。