前回の最強マスカーニャに続き今回は最強ラウドボーンをゲット。

前回

【ポケモンSV】 最強レイドで最強マスカーニャを捕まえてみた 対策ポケモンや攻略手順も解説 【スカーレットバイオレット】

内容

ソフト

スカーレット、バイオレット

対象ポケモン

ポケモン

ラウドボーン

レベル

100

タイプ

ほのお
ゴースト

テラスタイプ

ほのお

とくせい

てんねん(夢特性)

フレアソング
シャドーボール
じだんだ
ハイパーボイス

出現場所

  • パルデア地方全域(巣穴)

攻略方法

攻略方法は下記の通り。
今回はジャラランガを使いました。

対策ポケモン

ポケモン

ジャラランガ

タイプ

ドラゴン
かくとう

テラスタイプ

ノーマル

とくせい

ぼうおん

性格

ひかえめ

努力値
HP

4

とくこう

252

とくぼう

64

すばやさ

188

ばくおんぱ(レベルわざ)
じごくづき(わざ)
きんぞくおん(わざマシン223)
任意

持ち物

かいがらのすず

攻略手順

STEP1
「じごくづき」を1回使用する

STEP2
「ばくおんぱ」を1回使用する
STEP3
「じごくづき」を1回使用する

STEP4
テラスタルして「きんぞくおん」を1回使用する
STEP5
相手のデバフがリセットされるまで「ばくおんぱ」を連打

STEP6
相手のデバフがリセットされたら「きんぞくおん」を3回使用する

命中率が100ではない点に注意。

STEP7
「ばくおんぱ」を連打

あとは攻撃するのみ。

感想

ついにラウドボーンの最強レイドが開催された。
いつも使っている側のポケモンが相手ということで相当の強さを覚悟したが、上記のジャラランガを使えば安定して簡単にクリアできた。

ハピナスを使ってもよかったのだが、以前別の最強レイドで使ったジャラランガがいたため餅を食わせてステータスを振り直し挑戦しました。

次回はいよいよウェーニバルの最強レイド。
ウェーニバルもゴージャスボールでゲットしたいため次回が待ち遠しい。

次回

【ポケモンSV】 最強レイドで最強ウェーニバルを捕まえてみた 対策ポケモンや攻略手順も解説 【スカーレットバイオレット】

ラウドボーンに関連する記事

【ポケモンゲット一覧 詳細】 図鑑No.911 『ラウドボーン』 【達成率100%】
【色違い判別一覧表】 図鑑No.911 『ラウドボーン』の色違いの見分け方をソフト別に解説

その他の記事

【ポケモン剣盾】 色違いのエンテイをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 色違いのルナトーンを国際孵化で捕まえてみた 【ソードシールド】
【ポケモンSV】 色違いのアルクジラを大量発生イベントで捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモン剣盾】 色違いのイベルタルをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】
【ポケモンGO】 最大個体値のワニノコを求めてコミュニティ・デイ(復刻)に参加してみた
バージョンごとに異なる『とくせいパッチ』の仕様まとめ
【ポケモン剣盾】 色違いのレックウザをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 色違いのレシラムをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】   
【ポケモン剣盾】 色違いのジガルデをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた(2匹目) 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 色違いのジガルデをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】 

関連商品