今回はシェルダーの大量発生厳選。

前回

【ポケモンSV】 色違いのカラナクシ(にしのうみ)を大量発生で捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】

厳選内容と結果

ソフト

スカーレット、バイオレット

¥5,327 (2024/10/19 15:51時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥5,327 (2024/10/19 15:55時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

対象ポケモン

シェルダー

出現場所

パルデア地方

厳選方法

エリアリセット

エリアリセットとは?

エリアを移動し、対象のポケモンを再出現させる方法。

▼手順

STEP1
対象ポケモンに話しかけ戦闘開始。

色違いでない場合は逃げます。
色違いの場合は頑張ってゲット!

STEP2
対象ポケモンがいるエリアから離れる。

徒歩(自転車)やそらをとぶで別の場所に移動します。

STEP3
再び対象ポケモンのいるエリアに移動する。

対象ポケモンが再出現しているので再び話しかけます。

STEP4
STEP1〜3を繰り返す。

色違いが出るまでこれを繰り返します。

捕まえた数

4匹(♂:2匹、♀:2匹)

注意点

  • 特に無し。

厳選におすすめなポケモン

▼厳選におすすめなポケモンについては以下の記事にまとめました。

感想

今回はシェルダーの色違い厳選。

シェルダーの色違いは、殻の色がオレンジ色なので水上でも分かりやすい。

剣盾の時から知ったのだが、シェルダーとパルシェンて後ろ向きに泳いでいる。
疑問に思ったので調べてみたところ、どうやら飲み込んだ水を吐き出すことで泳いでいるらしい。

こういう細かい設定が活きているのは面白い。

そんなこんなで、シェルダーの色違いを進化分、性別分ゲット完了。

おまけ

今回色違い厳選した場所は以下の画像の場所である。

ハッコウシティの境目でエリアリセットするのが効率が良いです。

シェルダーに関連する記事

【ポケモンゲット一覧 詳細】 図鑑No.90 『シェルダー』 【達成率100%★】
【色違い判別一覧表】 図鑑No.90 『シェルダー』の色違いの見分け方をソフト別に解説

その他の記事

【ポケモン剣盾】 色違いのゼルネアスをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 色違いのレジエレキを捕まえてみた 厳選方法や注意点も解説 【ソードシールド】
【ポケモンSV】 色違いのスリープを大量発生で捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモンSV】 色違いのグルトンを大量発生で捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモンGO】 最大個体値のタブンネを求めてメガレイド・デイに参加してみた
【ポケモン剣盾】 色違いのミカルゲを2匹捕まえてみた 厳選方法や注意点も解説 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 色違いのウツロイドをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】
【ポケモンSV】 色違いのスナヘビを大量発生イベントで捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモンSV】 最強レイドで最強ドダイトスを捕まえてみた 対策ポケモンや攻略手順も解説 【スカーレットバイオレット】
【ポケモンSV】 色違いのカラナクシ(にしのうみ)を大量発生で捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】

関連商品

¥5,327 (2024/10/19 15:51時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥5,327 (2024/10/19 15:55時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥5,787 (2024/10/19 15:56時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥5,787 (2024/10/19 15:57時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場