前回

【ブレワイ日記 #3】 宝箱に目が眩む英傑 【ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド】

プレイ日記

前回宝箱を探索アイテムに設定し、今回はいよいよ神獣の攻略を開始。
とはいえ、まずは目的地であるリトの村まで辿り着く必要がある。
ということで、まずはリトの村を目指します。

ところで、せっかく宝箱を集めていこうということで始まりの台地に戻り宝箱探し開始。

滝の裏で見つけた大量の宝箱。
過去2周やった中でここの宝箱を見つけた記憶がない。
宝箱の探索も並行すると新たな発見があって良いです。

宝箱ついでに始まりの台地のコログも集めておく。
ZELDA NOTESを見ればどこにいるか分かるのでやっぱり便利。
とりあえず台地のコログは全部見つけました。

もう一つ忘れていたことがあったのでカカリコ村に移動。
カカリコ村のはずれにある大妖精も解放。

強化できる手元の装備がバンダナとズボンしかないため、ひとまずその二つを強化しました。

装備の強化も終わったのでいよいよリトの村を目指します。
始まりの台地から北西に向かい歩いていく。

そうすると宝箱が反応する。
宝箱を見つけると次の宝箱が反応する。
ついでにコログも近くにいるので見つける。
コログを見つけると新たな宝箱が反応する。。。

。。。

やばい、前に進まない。
思っていた以上に宝箱が多い。
宝箱が進行を邪魔してくる。

ちょっと宝箱が多すぎて全然進めないので、取れそうなものだけとっていこうと思います。

そんなこんなで道なりを進んでいくと、ウツシ絵の記憶に辿り着く。

毎回言ってるけど、やっぱりSwitch2だと遠くも綺麗に見える、すごい。

記憶を少し取り戻したリンク。
更に進んでいくと聞こえてくるアコーディオンの音色。

この音は、カッシーワさんだ。

カッシーワさん、ブレワイではDLCでも登場するキャラクターなのにティアキンで一切登場しないのが悲しい。
※ティアキンよりブレワイが好きな理由の一つ:カッシーワさんが出る

この辺に祠あるよと歌に乗せて教えてくれる吟遊詩人。
優しい。

チャレンジシーンは全カットで祠をクリア。

更に先を進む。

雨が凄い。
オルドラ、でも今はまだ行けそうにない。
段々メドーに近づいてきた。

塔の解放に向かう途中で見つけた新たな大妖精の泉。
道中の馬宿で500ルピーを貰っておいたので解放。

装備は相変わらず増えていないため、バンダナとズボンを更に強化。

バンダナが強くなりすぎて外せなくなりつつある。。。?

そして塔も無事解放。

リトの村ももう少し、あと一踏ん張りだ。

しかし、この辺りまで進んで問題が発生する。

周りの敵が強くなってきた。

久々にブレワイをプレイしたので忘れていたが、この辺の敵はそういえば序盤からすると強かった。
正直何度か死にかけた。(何度か妖精に助けられた)

ハートを増やすべきだが、がんばりゲージを一周させたい気持ちもある。
リトの村に着いたら装備を買うか?

悩みながらもようやくリトの村の最寄りの馬宿に到着。

カッシーワさん再び。

ようやくリトの村に辿り着いたが、課題も見つかってきたので、とりあえずリンクの強化を進めてからメドーに挑みたいと思います。

待ってろリーバル。

次回

【ブレワイ日記 #5】 高速賭博で全てを解決する英傑 【ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド】