今回はSwitch2でチョンチーの厳選。

厳選内容と結果

ソフト

スカーレット、バイオレット

対象ポケモン

チョンチー

厳選方法

▼以下の記事の方法1

厳選場所

画像の赤枠を移動し続けてエリアリセット。

捕まえた数

4匹(♂:2匹、♀:2匹)

注意点

  • 特に無し。

厳選におすすめなポケモン

▼以下の記事を参照

サンドイッチレシピ

▼以下の記事の「でんき」を参照

感想

今回はチョンチーの厳選。

チョンチーの厳選は、でんきタイプのサンドイッチを食べ水上を移動することで厳選可能。
みずタイプだと他のポケモンも出てしまうためでんきタイプがおすすめ。
なお、赤枠以外の水上だとチョンチーが出現しなくなる。
赤枠のエリアを移動し続ける必要がある点には注意。

厳選中の湧き方はこんな感じ。

チョンチーとランターンの群れが点在するような感じで出現する。

チョンチーの色違いが出現したときはこんな感じ。

色違いは発光部分がレモン色。
大量に出現していると色違いが分かりやすい。
ちなみにランターンの色違いは体の色が紫っぽい色。
一見分かりやすそうだが、フィールド上だと水面の反射等で若干見分けにくいのでチョンチーを見分けた方が楽である。

ということでチョンチーの色違いを進化分、性別分ゲット。

でんきタイプ、残りはシビシラスやバチュルといった難易度の高いポケモンが残っており気が重いが頑張りたい。

チョンチーに関連する記事

【ゴージャスボールコレクション】 図鑑No.170 『チョンチー』 【達成率100%★】
図鑑No.170 『チョンチー』の色違いの見分け方をソフト別に解説

関連商品