ダイアド報告3匹目。
今回から、2024年10月現在進行形でプレイ中のダイアド周回を報告していく。
最初のポケモンはレックウザ。

厳選内容と結果

ソフト

ソード、シールド(エキスパンションパス「冠の雪原」が必要)

¥5,010 (2024/10/17 17:48時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥4,131 (2024/10/17 17:48時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

対象ポケモン

ポケモン

レックウザ

レベル

70

タイプ

ひこう
ドラゴン

とくせい

エアロック

ガリョウテンセイ
ぶんまわす
しんそく
たつまき
りゅうのはどう(激しさが増すと使ってくる技)

出現場所

マックスダイ巣穴

入手条件

  • ダイマックスアドベンチャーをクリアする。

厳選方法

ダイマックスアドベンチャー周回

確率

1/100(ひかるおまもり所持時)

周回数

37周 × 2台

注意点

  • 一撃が重たいため、長期戦は不利。
    こおりタイプで4倍弱点を突いていきたい。
  • 「ぶんまわす」「たつまき」といった全体攻撃を複数持っているため、やはり長期戦は不利。

おすすめレンタルポケモン

フリージオ

対レックウザの氷タイプのアタッカーで頭一つ抜けて強いと思っている。
※ぶんまわすを使ってくるためルージュラは使いにくい。
タイプ一致で「れいとうビーム」「ふぶき」が使える点が優秀。
また「リフレクター」が使えるため、味方のサポートができる点も優秀である。

ギギギアル

フリージオと共に使ったポケモンだが、レックウザに対して優秀だった。
役割としては「きんぞくおん」でとくぼうを下げることが目的。
はがねタイプのため、レックウザの大体の攻撃を「いまひとつ」で受けることができる点が優秀だと感じた。
注意点としては、きんぞくおんの命中率が100ではない。
道中で「こうかくレンズ」を持たせられると安定する。

スカタンク、オクタン

上記の2匹は「アシッドボム」が使える。
※アギルダーも使えるが相性的に不採用
アシッドボムは相手のとくぼうをがくっと下げることができる攻撃技だ。
しかも、きんぞくおんと違い命中率はなんと100。
正直ダイアドで最強の技なんじゃないかと個人的に思っている。
フリージオをはじめとしたこおりタイプの特殊アタッカーと組めば大いに役立つ。

感想

レックウザは一見強そうだが、4倍弱点があるためちゃんと対策することで意外と簡単にクリアすることができる。
「ガリョウテンセイ」の一撃は重いが、使った後は確定で「ぼうぎょ」と「とくぼう」が一段階下がるため、ぶんまわすを使われるよりはガリョウテンセイを打ってもらった方が良いまであると私は思っている。

レックウザを安定周回するには、やはりフリージオを引き当てるのが最も効率的だと考える。
数あるレンタルポケモンにおいて数少ない”ステータスと技の種類が一致しているポケモン”であるため、道中にいれば必ず連れて行こう。

なお、この頃はダイアドをSwitch2台で周回していた。
※2024年10月現在は4台
当たり前だが、1台増えるだけでも効率はかなり変わってくるため、複数でダイアドできる場合は可能な限り複数でプレイすることを強くおすすめする。

余談

色違いの黒いレックウザってアニメやゲームでよく出てくる人気のポケモンだけど、私も伝説のポケモンの中では一番好きかもしれない(小学生並みの感覚)

正直レックウザの流しそうめんもちょっといいなと思った。

レックウザが人気なのはアニメでのポジションがいいからかもしれない。
かっこいいしメガシンカするし、アニメに出てくるレックウザって人間に対して友好的でいいやつだし。
(裂空の訪問者 デオキシスでは悪役みたいになってるけど、あれは宇宙から来た外敵(デオキシス)を倒そうとしていただけだし(うろ覚え))

グラードンとカイオーガもだけど、ホウエン地方の伝説のポケモンは”人間にはどうすることも出来ない自然界の頂点”みたいな感じがあってそこが好き。(←語彙力)

レジェンズアルセウスみたいに、レジェンズレックウザ的なゲームも出たらやってみたい。

おまけ

今回の道中の色違いは以下の4匹でした。

次回

【ポケモン剣盾】 色違いのスイクンをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】

レックウザに関連する記事

【ポケモンゲット一覧 詳細】 図鑑No.384 『レックウザ』 【達成率100%★】
【色違い判別一覧表】 図鑑No.384 『レックウザ』の色違いの見分け方をソフト別に解説
【ポケモンSV】 色違いのレックウザをレイドイベントで捕まえてみた 対策ポケモンや攻略手順も解説 【スカーレットバイオレット】

その他の記事

【ポケモン剣盾】 色違いのガラルカモネギを国際孵化で捕まえてみた(2匹目) 【ソードシールド】
【ポケモンSV】 色違いのレックウザをレイドイベントで捕まえてみた 対策ポケモンや攻略手順も解説 【スカーレットバイオレット】
【ポケモンSV】 色違いのミツハニーを大量発生で捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモン剣盾】 色違いのレジスチルを捕まえてみた 厳選方法や注意点も解説 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 色違いのジガルデをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた(2匹目) 【ソードシールド】
【BDSP】 色違い厳選でよく使うポケモンまとめ(BDSP版) 【ダイパリメイク】
【ポケモンGO】 最大個体値のワニノコを求めてコミュニティ・デイ(復刻)に参加してみた
【ポケモンSV】 最強レイドで最強マスカーニャを捕まえてみた 対策ポケモンや攻略手順も解説 【スカーレットバイオレット】
【ポケモン剣盾】 色違いのガラルカモネギを国際孵化で捕まえてみた(4匹目) 【ソードシールド】
【ポケモンGO】 最大個体値のホゲータを求めてコミュニティ・デイに参加してみた

関連商品

¥5,010 (2024/10/17 17:48時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥4,131 (2024/10/17 17:48時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥5,859 (2024/10/18 20:24時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥5,859 (2024/10/18 20:25時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場