ダイアド報告28匹目。
今回はギラティナの周回結果報告。

厳選内容と結果

ソフト

ソード、シールド(エキスパンションパス「冠の雪原」が必要)

¥5,010 (2024/10/17 17:48時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥4,131 (2024/10/17 17:48時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

対象ポケモン

ポケモン

ギラティナ(アナザーフォルム)

レベル

70

タイプ

ドラゴン
ゴースト

とくせい

プレッシャー

ドラゴンクロー
こわいかお
シャドーボール
げんしのちから
シャドークロー(激しさが増すと使ってくる技)

出現場所

マックスダイ巣穴

入手条件

  • ダイマックスアドベンチャーをクリアする。

厳選方法

ダイマックスアドベンチャー周回

確率

1/100(ひかるおまもり所持時)

周回数

17周 × 4台

注意点

  • ぼうぎょ、とくぼう共に高く、弱点を突かないと殆どダメージが入らない。
  • 特性「プレッシャー」によりこちらのPPが減りやすい。
    ギラティナの耐久が高く長期戦になりやすいため、PP切れを起こさないよう注意が必要。
  • 物理技、特殊技の両方を覚えており、なおかつとくこう、とくぼう共に低い訳では無いため意外とダメージが大きい。
  • 「げんしのちから」を覚えており、全ステータスを上げられると突破が困難になる。

おすすめレンタルポケモン

あくタイプ+特殊アタッカー

ダイアークでとくぼうを下げて弱点を突くのが良いと考える。
ただしあくタイプの技は物理が多いため、強力な特殊技を覚えた弱点を突けるポケモン(フリージオ等)を入れた方が効率的である。

感想

ギラティナは注意すべき点が多く編成が難しいのでは無いかと思うかもしれないが、意外とそんなことはない。

ギラティナの一番の対策は”力こそパワー”だ。

ギラティナに対し、いかにダメージを効率良く入れるかが肝心となる。
モタモタしているとプレッシャーでPPを削られ為す術が無くなってしまうため、防御面を考えるよりも攻撃面を考えた方が良いと私は思う。

編成について上記であくタイプとは言ったが、実際のところは「アシッドボム」「うそなき」等のデバフ技を持ったポケモンを1匹編成し、残りを弱点特攻の編成で攻める等、ある程度幅を持たせることは可能だと思う。
そこは道中のポケモン次第と言ったところか。

ちなみに、私の編成は「ワルビアル」「アブソル」「スターミー」「ゴロンダ」だった。
正直ダイアークの効果はあまり無かったが、あくタイプ3匹で攻めるのは思ったよりも安定した周回が可能だった。
※ダイアークの効果でスターミーのこごえるかぜのダメージも結構入ったので、編成によっては更に効率が上がりそう。

余談

ギラティナの色違いゲットにより、シンオウ出身の伝説のポケモンの色違いはコンプリートとなった。
一番数が多い地方を最初にコンプリートするのは意外だったが、何はともあれ無事に捕まえることができてよかった。

ちなみに、ギラティナの色違いはポケモンGO産が2〜3匹いたと思うので、この辺の処遇をどうするかが悩みどころである。

Twitterで募集でもかけて配布すればいいのかもしれないが、いまいちやり方が分からない。
この辺りはもう少し調べてみて何か進展があれば都度お知らせします。

おまけ

今回の道中の色違いは以下の1匹でした。

次回

【ポケモン剣盾】 色違いのレシラムをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】   

ギラティナに関連する記事

【ポケモンゲット一覧 詳細】 図鑑No.487 『ギラティナ』 【達成率100%★】
【色違い判別一覧表】 図鑑No.487 『ギラティナ』の色違いの見分け方をソフト別に解説

その他の記事

【ポケモンGO】 最大個体値のマンキーを求めてコミュニティ・デイに参加してみた
【ポケモンSV】 最強レイドで最強オーダイルを捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモン剣盾】 色違いのボルトロスをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】
【ポケモンGO】 最大個体値のフーパを求めてレイド・デイに参加してみた
【ポケモン剣盾】 色違いのフリーザーをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】  
【ポケモンSV】 色違いのメラルバを大量発生で捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【BDSP】 色違いのアルセウスを捕まえてみた 厳選方法や注意点も解説 【ダイパリメイク】
【ポケモン剣盾】 色違いのナゲキを国際孵化で捕まえてみた 【ソードシールド】
【ポケモンSV】 色違いのラプラスを大量発生イベントで捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】 
【BDSP】 色違い厳選でよく使うポケモンまとめ(BDSP版) 【ダイパリメイク】

関連商品

¥5,010 (2024/10/17 17:48時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥4,131 (2024/10/17 17:48時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥5,859 (2024/10/18 20:24時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥5,859 (2024/10/18 20:25時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場