現在開催中の色違い災厄ポケモンレイドイベント。
その第一弾である色違いチオンジェンの勝利数が発表された。

倒されすぎだろ。。。

もはや可哀想になる数である。

それはさておき、目標の回数である100万回を突破すると色違いが配布されるのが今回のイベントの目的である。
そして、ついに色違いの配布が開始された。

ということで早速色違いのチオンジェンを受け取りました。

プレシャスボール入りで親名、IDは固定。

それにしても赤い。
結構いい色をしている。

ちなみに、配布を受け取る条件は特にない。
レイドで1回も倒していないアカウントでも受け取り可能となっている。
つまり、配布期間中にアカウントを作りまくれば色違いのチオンジェンを受け取り放題となっている。
ということで、私はメインアカウントのSVとサブアカウントのSVで合計4匹受け取りました。

…これもうレイド勝利時にゲットさせてもらってもよかったのでは?

なお配布期間は「2025年10月1日8:59まで」となっている。
ここを逃すと次に色違いのチオンジェンを入手出来るのはいつになるか分からないので、欲しい人は受け取り期間中に受け取りましょう。

チオンジェンに関連する記事

【ポケモンゲット一覧 詳細】 図鑑No.1001 『チオンジェン』 【達成率100%】
【色違い判別表】 図鑑No.1001 『チオンジェン』の色違いの見分け方をソフト別に解説
【ポケモンSV】 チオンジェンを100万回倒すレイドイベント 対策ポケモンや攻略手順も解説 【スカーレットバイオレット】

その他の記事

【ポケモンSV】 色違いのマメバッタを大量発生で捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモンSV】 色違いのプラスルを大量発生で捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモンGO】 色違いのバニプッチを求めてコミュニティ・デイに参加してみた
【ポケモン剣盾】 色違いのボルトロスをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた(2匹目) 【ソードシールド】
【ポケモンSV】 色違いのマケンカニを大量発生で捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモンGO】 最大個体値のワニノコを求めてコミュニティ・デイ(復刻)に参加してみた
【ポケモンSV】 SVを周回してゴージャスボール入りのダクマを6匹捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】
【ポケモン剣盾】 色違いのアグノムをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】
【ポケモン剣盾】 色違いのスイクンをダイマックスアドベンチャー(ダイアド)で捕まえてみた 注意点やおすすめレンタルポケモン、攻略方法も解説 【ソードシールド】
【ポケモンSV】 色違いのチオンジェンをふしぎなおくりものからゲット 【スカーレットバイオレット】

関連商品