今回はSwitch2でアローライシツブテの厳選。

厳選内容と結果

ソフト

スカーレット、バイオレット

対象ポケモン

アローライシツブテ

厳選方法

▼以下の記事の方法1

厳選場所

以下の赤枠の辺りを移動し続けてエリアリセット。

捕まえた数

6匹(♂:3匹、♀:3匹)

注意点

  • 「すてみタックル」や「だいばくはつ」を覚えているため自滅されないよう注意が必要。

厳選におすすめなポケモン

▼以下の記事を参照

サンドイッチレシピ

▼以下の記事の「いわ」を参照

感想

今回はアローライシツブテの厳選。

アローライシツブテの厳選は、上記画像のあたりでいわタイプのサンドイッチを食べるとアローライシツブテ、ゴローンのみを出現させることが可能。
でんきタイプだとエレブーなんかも出そうな気がしたので、今回はいわタイプにしました。(場所的に出ないか?)

厳選中の湧き方はこんな感じ。

イシツブテがいっぱいである。

アローライシツブテの色違いが出現したときはこんな感じ。

色違いは体の色がオレンジ色なので遠くからでも確認しやすい。

なお、イシツブテはだいばくはつやすてみタックルを覚えている。
みねうちが効きにくいこともあるため、ゴルダックでスキルスワップとみずびたしを使ってからダメージを与えていくのがおすすめである。

ということでアローライシツブテの色違いを進化分、性別分ゲット。

元々過去にポケモンGOのコミュニティ・デイで捕まえていたアローライシツブテがいたが、ゴージャスボール入りにアップグレード。
ちなみに原種のイシツブテも過去に厳選済みのため、イシツブテ系の厳選はこれにて完了。

イシツブテに関連する記事

【ゴージャスボールコレクション】 図鑑No.74 『イシツブテ』 【達成率100%★】
図鑑No.74 『イシツブテ』の色違いの見分け方をソフト別に解説
【ポケモンSV】 色違いのイシツブテを大量発生で捕まえてみた 【スカーレットバイオレット】

関連商品