今回からいよいよZAの報告を開始します。
とはいっても私はまだメインストーリーをクリアしておらず、日々少しずつ進めている状態です。

そんな中始まったランクバトルシーズン1。
報酬の中にゲッコウガナイトがあるため、ストーリーの途中ですが一旦ランクバトルの波に飲まれて何とかゲッコウガナイトを入手しました。
今回はその報告です。

ゲッコウガナイトの入手条件

ソフト

ポケモンレジェンズZA

期間

2025/10/16(木) 15:00〜

入手条件

ランクバトルでランク「K」に到達すると報酬で入手可能。

感想

ZAで初めてのランクバトル。
対戦はあまり得意ではなく、ましてや発売直後ということで何をどうすればよいか分からない状態でのバトル。

ただ、それは相手も同じということでとりあえず感覚で戦いました。

戦った感想としては、時期が時期なので「とりあえずゲッコウガナイトを入手したい」と思われる人たちで溢れかえっており、同じポケモン(御三家、ルカリオ、サーナイト)が多い印象だった。

私はというと、手持ちが全然揃っていないためオーダイル、ストーリーでゲットできるアブソル、ファイアローで参加。

正直オーダイルやアブソルよりもファイアローが一番活躍しました。
※ルカリオ、サーナイトに対し相性が良いため

あとこのバトル、基本逃げ回ってHPの少ない相手に狙いを定めて漁夫の利を得るのが一番効率良さそう。
正面から戦うと全然勝てないどころか、逆に周りから漁夫の利を取られるため何も考えずに殴り続けるゲームではなさそう。
結構難しい。

肝心のゲッコウガナイトの入手条件は、ランク「K」まで到達する必要がある。
幸いにもバトル中の行動結果でランクが上がるため、基本的に2位以上を狙っていけば効率よくランクが上げられそうではある。
ちなみに私はランクK到達まで一度も1位にはなれませんでした..。

それでも1時間くらいランクバトルすればKに到達できたので、ある程度進めて最終進化のポケモンが3匹いればランクバトルに潜っていけそう。
※発売直後特有のランクバトル状況なので、次回のマフォクシナイトからはある程度環境が整い更に難易度が上がりそうな気はする。

なお私はゲッコウガをまだ持っていない。
ケロマツはゲットしましたが、ゲッコウガに進化させていないためメガゲッコウガを拝められるのはもう少し先になりそうです…。

おまけ

警備デデンネ、かわいい。

ゲッコウガに関連する記事

【ゴージャスボールコレクション】 図鑑No.658 『ゲッコウガ』 【達成率100%★】
図鑑No.658 『ゲッコウガ』の色違いの見分け方をソフト別に解説

関連商品