2025年2月の大量発生イベントはヤヤコマ、ムックル、ツツケラの3匹。
しかも今回も色違いの確率アップ。
3匹とも進化分持っていなかったので、今回もゲットしました。(今回は難易度高め)
前回
厳選内容と結果
ソフト
スカーレット、バイオレット



対象ポケモン
ヤヤコマ
出現場所
パルデア地方全域
厳選方法
ピクニックリセット
SVでピクニック機能を使い、特定のポケモンを対象に効率よく厳選できる方法。
▼手順
色違い出現の最大確率まで上げます。
レポートを書かなくても問題ないですが、書いておくのが無難です。
必要に応じてサンドウィッチを食べ、更に色違いの確率を上げます。
ピクニックをすることで出現ポケモンをリセットできます。
運が良ければ色違いが出ます。
色違いが出るまでこれを繰り返します。
捕まえた数
5匹(♂3匹、♀2匹)
※ファイアローは剣盾で捕獲済
注意点
- ヤヤコマが小さく色違いを見分けにくい。
厳選におすすめなポケモン
▼厳選におすすめなポケモンについては以下の記事にまとめました。
感想
今回のイベント対象の3匹は3匹共に小さい上に色違いの見分けがつきにくい。
俗に言う”オレでなきゃ見逃しちゃうね”案件である。(一人で勝手に言ってるだけ)
どれだけ見分けにくいかと言うと、以下の画像の通りである。

上記画像の矢印の先に色違いのヤヤコマがる。(通常色より赤っぽい)
とても小さい。
ちなみに色違いのヤヤコマの左側に通常色のヤヤコマがいる。
こうして比較すると、大量発生の中にいると意外と色違いだと判別できる。
しかし普通に移動していて1匹だけいると、色違いだと見分けるのはほぼ不可能レベルである。
正直今回の大量発生イベントを逃すと今後色違いをゲットする難易度が更に高くなるため、ヤヤコマの色違いが欲しい人はこの機会に色違いのヤヤコマをゲットするべきだ。
何はともあれヤヤコマの色違いを進化分ゲット完了。

ムックルとツツケラもこの調子で頑張ります。
おまけ
今回色違い厳選した場所は以下の画像の場所である。


今回も砂漠。
ヤヤコマは砂漠じゃないと見分けられないと思うのでやっぱりここがおすすめ。
次回
ヤヤコマに関連する記事
その他の記事
関連商品




